早!
このブログは携帯電話の方もいらっしゃるので中国語のフォントが使えません。簡体の漢字は対応する日本の漢字に置き換えたりしているのでお許し下さい。ゆくゆくは画像を使って正しく表示したいと思ってます。さて、本題。
以前、仕事で日本語のコンピュータシステムを中国語に翻訳したのですがその時に少し困ったことがありました。宛名ラベルの中国語版を作りたかったのですが、日本語の「様」に対応する中国語は?良い言葉が見つからなかったんです。中国語では、男性なら「先生」ですが女性は別の敬称ですし、呼称なら年上、年下、立場によっても違ってきます。厳密に言えば日本語でも同じなのかも知れませんが、結構曖昧に使っていますよね。「様」「殿」や「氏(最近では女性にも使う)」の様な便利な言葉が見あたりませんでした。かといってシステムのお客様マスタのデータ項目には「性別」がないので、男女の区別も出来なかったので苦労したのを覚えています。こういうところが単に言葉の違いだけでは済まされない、外国語の難しさでは無いでしょうか。
後日、中国人の方に聞いてみたところ「閣下」なら男女ともに使えると言われました。ただあまり見かけたことがありません。実際のところはどうなんでしょうか?ご存知の方がいたら教えて下さい。
PR